ハンティントンの外構造り

K o t a r o

2014年05月30日 19:51



玄関周りや外構は、1つでもオリジナリティを持たせたいところです。

ハンティントンガーデンの施工の特徴は

シンプルなデザイン
厳選された素材や資材
ナチュラルなカラー
その家やお店に合う雰囲気創り

です。

エクステリアデザインも極力シンプルに考え
新建材を使わなくても丈夫な素材を厳選し、しっかりと作り込み、
フェンスは高耐久性の杉材の木目を活かし、
コンクリートは温もりを感じられるようなエイジング仕上げを施します。
アプローチ造りに使う輸入レンガもあまりガチガチに並べず、足の負担を軽減するために心地よく歩けるように配置して、芝生はフカフカと柔らかく自然な感じに仕上げています。
表札や門柱などのアイアンワークは、腕利きのアイアン職人ソルイソンブラさんにひとつひとつ丁寧に作ってもらっています。
http://www.solysombra.jp/sol/index.html

使う資材の中に、アンティーク照明や古材を再生させて使うこともあります。
鉄も敢えて黒い塗装をしないで、鉄の持つ素材の良さを出すこともあります。
建物とエクステリアとのカラーバランスを考え、色を抑えたシャビーシックなトーンのカラーを用いて、彩りのある植物でバランスを取り全体的にまとめます。
ガーデンディスプレイは施工後もお施主様がガーデニングする際、植物たちと親しみ、雑貨を使って遊び心も取り込みやすくなるよう、ポイントになるディスプレイをしていきます。

ハンティントンガーデンの施工はほとんどがオーダーメイドなので、
愛着を持って使いこみ、ガーデニングに手をかけるのが楽しくなるような、自然の心地良さを感じる空間。
時間をかけてできる美しさを感じられるような「素材の持つ色味や風合い」
新しい中にも懐かしく感じられるような雰囲気を大切に、
これからも一生懸命、作っていきたいと思っています。




ハンティントンガーデン 木村香太郎

直接 木村までお気軽にお問い合わせください。

090-1417-0871
huntington-g@i.softbank.jp

宜しくお願いいたします。

関連記事